フィンランドの民族工芸【ヒンメリ】を作ってみよう! ~就労移行支援事業所パレット大曽根式クラフトのすすめ~
こんにちは、就労移行支援事業所 パレット大曽根です。
月に一度のクラフトイベント!!
今月は北欧はフィンランドの民族工芸、【ヒンメリ】を作ってみましょう!

本来は「麦わら」で作るのですが、まだ麦わらが出回る時期には少し早いですし、
麦わらで作ろうとすると力加減が意外に難しくなってしまうので今回は【ストロー】で作ることにしました。
・・・実は語源的には【ストロー】で作るのは間違っていないのです。
『麦わら帽子』のことを英語で『ストローハット』といい、昔は飲み物に使うストローは麦わらを代わりに使っていたのです。
早速の作成開始!
最近のストローはサイズも色も多種多様で迷ってしまいますね。
どうにかこうにか、材料を選んだら・・・

寸法を決められた寸法に揃えて切り出し・・・

手順書を見ながら糸で繋いでいきます。

コツは隙間が空かないように、引き締めて作る事。
その際には力を入れすぎると糸が切れてしまったり、ストローが変形してしまったり。
そして完成!!
最後はストラップで吊るすことが出来る様にして
「エアープランツ」
を、ポンッ と乗っけて完成。



まだまだ貧弱なエアープランツですが、大事に育てていきましょう!
そしてエアープランツこそありませんが、材料のストローははまだまだ余ってます。
土曜クラフトではぜひ難しいものにも挑戦してみてくださいね。
ナゼ、イベントをするの?
就労移行支援事業所では就労に向けて、日々様々な訓練に利用者さん達は取り組んでいます。
パソコンの練習、資格取得に向けての学習、作業訓練での作業の習得など・・・。
これらもとても大切な事ですが、休日や仕事終わりに取り組める「楽しみ」見つけてストレスを発散することもとても大事なことです。
更にはこういった場で楽しくコミュニケーションのスキルを身に付けていくことも出来ます。
就労移行支援事業所パレット大曽根では毎月一回、クラフトイベントを開催しています。
それ以外にも様々なイベントを開催しています。
就労移行支援事業所 パレット大曽根
〒462-0825 名古屋市北区大曽根4丁目18-31 ドゥ・エトワール3F 301
【お問合せ】◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒ こちらをクリック
TEL 052-508-5336
メール palette.ozone@kind.ocn.ne.jp
【定休日】日曜日
【メール受付】随時(返信は受信後3営業日、お急ぎの場合はお電話下さい)
月に一度のクラフトイベント!!
今月は北欧はフィンランドの民族工芸、【ヒンメリ】を作ってみましょう!

本来は「麦わら」で作るのですが、まだ麦わらが出回る時期には少し早いですし、
麦わらで作ろうとすると力加減が意外に難しくなってしまうので今回は【ストロー】で作ることにしました。
・・・実は語源的には【ストロー】で作るのは間違っていないのです。
『麦わら帽子』のことを英語で『ストローハット』といい、昔は飲み物に使うストローは麦わらを代わりに使っていたのです。
早速の作成開始!
最近のストローはサイズも色も多種多様で迷ってしまいますね。
どうにかこうにか、材料を選んだら・・・

寸法を決められた寸法に揃えて切り出し・・・

手順書を見ながら糸で繋いでいきます。

コツは隙間が空かないように、引き締めて作る事。
その際には力を入れすぎると糸が切れてしまったり、ストローが変形してしまったり。
そして完成!!
最後はストラップで吊るすことが出来る様にして
「エアープランツ」
を、ポンッ と乗っけて完成。



まだまだ貧弱なエアープランツですが、大事に育てていきましょう!
そしてエアープランツこそありませんが、材料のストローははまだまだ余ってます。
土曜クラフトではぜひ難しいものにも挑戦してみてくださいね。
ナゼ、イベントをするの?
就労移行支援事業所では就労に向けて、日々様々な訓練に利用者さん達は取り組んでいます。
パソコンの練習、資格取得に向けての学習、作業訓練での作業の習得など・・・。
これらもとても大切な事ですが、休日や仕事終わりに取り組める「楽しみ」見つけてストレスを発散することもとても大事なことです。
更にはこういった場で楽しくコミュニケーションのスキルを身に付けていくことも出来ます。
就労移行支援事業所パレット大曽根では毎月一回、クラフトイベントを開催しています。
それ以外にも様々なイベントを開催しています。
就労移行支援事業所 パレット大曽根
〒462-0825 名古屋市北区大曽根4丁目18-31 ドゥ・エトワール3F 301
【お問合せ】◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒ こちらをクリック
TEL 052-508-5336
メール palette.ozone@kind.ocn.ne.jp
【定休日】日曜日
【メール受付】随時(返信は受信後3営業日、お急ぎの場合はお電話下さい)
スポンサーサイト